T.Hさん(日高工場勤務、役職:エキスパート)
技術に特化したエキスパートとして、
信頼される品質を支える。
仲間と共に成長できる、風通しの良い職場です。
日高工場勤務役職 エキスパート T.Hさん
現在の業務

Interview 01現在の業務

業務内容は、主に試作段階製品の検査担当で、「エキスパート」という役職を任せていただいています。
エキスパートという役職は、ある作業に対する技能に特化した専門職です。私でいうと検査技能ですね。主任とは異なり、管理業務よりも技術面に重点を置いた職種になります。
仕事のこだわり

Interview 02仕事のこだわり

お客様の図面をもとに作業をするため、図面に込められた要望を正確に把握し、満足できる製品に仕上げることを心がけています。検査業務ではお客様向けの資料作成が中心ですが、方針を決める段階から話し合いが欠かせません。お客様に対して、加工や検査上の制約面なども伝え、時には設計変更の提案もします。そのため、密なコミュニケーションを大事にしています。
他の社員への指導・資格取得

Interview 03他の社員への指導・資格取得

エキスパートだからこそ、知識や技術の面で頼っていただく機会が多いのですが、その際には気をつけていることがあります。それは難しい専門用語を使わず、簡潔かつ短く伝えること。教育体制を充実させる仕組みづくりにも力を入れたいと思っています。
また、会社の資格取得支援制度を利用し、「機械検査技能士1級」に合格をすることができました。永岡社長より、「今後もし転職することがあったとしたら、資格は自分を守ることになるよ」と背中を押され、チャレンジをしてみました。休日に勉強をしたり外部で講習を受けたりかなり苦労はしましたが、新しい知識を学べて視野が広がり、何より合格をした時の達成感は計り知れないものがありました。
職場の雰囲気

Interview 04職場の雰囲気

誰とでも話しやすく、意見を伝えやすい職場環境です。お互いに改善点や考えを共有できる風通しの良さがあります。時には、想像以上に難しい部分が多く、壁にぶつかることもありますが、他の社員と協力しながら乗り越えていける会社だと思います。
個人的には年1回の社員旅行も楽しみにしています。他工場のメンバーとも交流をすることができますし、普段自分では行かない場所を訪れることができるので、毎年参加しています。